×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月の梅雨の花といえば「紫陽花」でしょう。
雨が多い時期の紫陽花の花は、決して華やかではないけど、
色とりどり。
きれいですよね!
6月の末に友達と鎌倉へいくので!紫陽花をを堪能してこようとおもいます!
PR
カゲロウ。。。
どこから飛んできたのだろうか?
カゲロウは、確か水辺の生き物?のはず。
今日、酔っ払って最寄りの駅から千鳥足で帰宅したのだが、
たまたま、100円パーキングの看板にとまっているのを発見した。
そばに小学校があって、そのプールで育ったのか?
う~ん。。。
よくよく考えてみると、きっと近所を流れる多摩川から飛んできたのかな?
川で育つ虫は、川の汚れを吸収して、きっと浄化してるのだ…
短命ではあるが、生態系の中では、実は非常に重要な働きを担っている。
そんなことを考えるとはかない命にも、常に何か役割があるのだ・・・
この営みは、はるか昔からずっと続いているもので、
これを人間が、閉ざしてはいけないのだと思うのである。。。